
このたびPRANAROM社の最高級 無農薬マッサージオイルを導入しましたので、お知らせ致します。
お肌に直接触れる・体に入るものに対する意識の高さをお持ちの方々に一層安心して受けて頂きたい、その思いで導入致しました。
精油をお肌に塗布する際に原液だと刺激が強すぎる為、通常キャリアオイルで希釈します。今回キャリアオイルとして採用しております。
写真がこちらです。

名称:マカデミア
原産国:ベルギー
正規日本輸入代理店:健草医学舎
【PRANAROM社とは?】
プラナロムはベルギーに本社を持ち、1980年に設立されました。
特徴は、瓶ごとすべてに成分分析表がついていることです。
いつ、どこで採れて、どんな成分が入っているのか1本1本に表示がしてあります。
<プラナロムのオーガニック認証>
第三者機関によるオーガニック認証について、私が確認しているのは2つです。

ABマーク(エービーマーク)/フランス
オーガニック材料を95%以上含むこと、EU圏内で生産あるいは、加工されたものに限るなど、厳しい基準を設け、1年ごとの抜き打ち検査も行われています。

EUオーガニック認証(ユーロリーフ認証)/EU
栽培から消費に至るまでの全ての過程において、EUの規定に則った周期的な検査を受けることが必要で、加工品においては原料の95%以上がオーガニックであることを証明するものです。
プラナロム社のポリシー→
https://www.pranarom.co.jp/pranarom-kenso/polycy/
【健草医学舎とは?】
プラナロムの正規日本輸入代理店です。
日本でもプラナロムの評価が非常に高いのは、健草医学舎による輸入後の再分析によるものです。29種類の残留農薬検査を始め、不純物の混入を許さない2重チェックが信頼を獲得しています。
プラナロム社と健草医学舎との補完関係→
https://www.pranarom.co.jp/pranarom-kenso/
今回私が導入しましたマカデミアオイルの分析表は以下になります。

【価格は?】
+1000(税込)で選択頂けます。
1回の施術でキャリアオイルは約25ml~30ml使用します。
マカデミアのボトルは50mlで2400円(税込)になります。
当サロンでは特別価格でお試し頂ける設定にしております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。